人材業界-ニュースと所感
ヤマハ音楽教室の講師が労組を結成したんだって コロナの影響でレッスンが休校になったのに、十分な補償がされてないとの主張だね でも、講師って個人事業主でしょ? そうだよ。だけど、問題はそう単純でもないみたいなんだよね ヤマハ音楽教室の講師の方々が…
40歳を過ぎると、 気持ちがガラッと変わった。 20~30代は、失敗が許される時期。 何ごとも経験、 成長と思って取り組める期間。 しかし40代は違う。 「結果」と、 組織にとっての存在意義が問われる。 キャリア・アンカーを提唱したシャイン博士は、 35~45…
こんにちは。 「退職代行」が話題です。 転職支援業を生業にしてますと、当然、退職交渉についても相談を受けます。 今回は実際の事例に基づいて、私が行ったアドバイスを書かせていただきます! 目次です⇊ 新型コロナによる転職市場の変化 退職交渉の実例 …
こんばんは。 タイトルにもある通り、当ブログでは明るく前向きな 内容の記事を書きたいのですが、今回のニュースについては 見過ごすことができませんでした、、、 パナソニックの子会社で、とても残念な事件が起きていたことが 明るみに出ました。 www.asa…
こんにちは。 土日祝休みの方は、3連休ですね。 お仕事の方は、お疲れさまです。 関東は概ね天気がよいみたいで、気温も高いことから行楽日和です。 ただ、新型コロナウイルスの影響で、各地のイベントが中止になるケースが増えています。 経済への影響が心…
こんばんは。 前回の記事でパワーハラスメント防止措置の強化が6月から義務化されると 書きましたが、タイムリーに日本郵便のパワハラ対応の状況が記事になっていました。 内容を取り上げてみます。 前回記事です⇊ www.careerconsultant.me 日本郵便のパワハ…
おはようございます。 就活にかかわる興味深い商品を発見! 目次です⇊ 「内定辞退セット」が売れる背景 若い人たちのコミュニケーションも影響?? 時代が変われば新たなサービスが生まれる まとめ 就職関連の過去記事です⇊ yuyuma6310.hatenablog.com yuyum…
電通の「働き方改革」の現状 同い年の友人が電通の子会社に勤めている。 広告の企画やディレクターをしているが、 最近仕事がきついと、漏らしていた。 yuyuma6310.hatenablog.com 電通はあの事件から変わっているのか 電通の社員、高橋まつりさんが、長時間…