【とにかく明るい】キャリアコンサルタントの元気がでるブログ。

”転職、キャリアコンサルタント、人材業界に関する情報をお届け"

MENU

【志望動機難しく考えすぎ?】3つのコツで転職の志望動機は簡単につくれる!

f:id:yuyuma6310:20220416215407p:plain

 

こんにちは。

 

転職の志望動機を難しく考えすぎて悩んでいませんか?

 

ココナラで面接対策サービスを提供しています。

 

その中で一番相談されるのが「志望動機がうまくつくれない」という悩みなんです。

 

難しく考えすぎて途中で思考が止まっちゃうんですよね。そんな志望動機も、

3つのコツをおさえるだけで誰でも簡単に作れるようになれちゃいます!

 

その3つのコツとは以下になります。

 

1、結論から話す

2、経験と希望業務をリンクさせる

3、相手利益で話す

 

たったこれだけ覚えるだけで、転職の志望動機を難しく考えてしまっていた苦しみか

ら解放されます!

 

それぞれ解説してゆきますので、ぜひ最後までお読みください。

 

この記事の目次です⇊

 

☆転職相談、面接対策を今なら一部無料でお受けしています。詳しくはコチラ⇊

www.careerconsultant.me

☆面接の逆質問の答え方はコチラの記事がおすすめ⇊

www.careerconsultant.me

 

【志望動機難しく考えすぎ?】転職が成功する3つの作成のコツ

f:id:yuyuma6310:20200412145542j:plain



それでは、志望動機を難しく考えすぎず、簡単につくれる3つのコツを紹介しますね。

 

1、【志望動機難しく考えすぎ?コツ①】結論から話す

f:id:yuyuma6310:20200318230414j:plain

 

シンプルなことですが、模擬面接を行うとほとんどの方ができていません。

 

結論から話さないことが、話が色々なところへ飛ぶ原因となり、結果として

「結局何がいいたいの?」と思われる志望動機になってしまう要因なんです。

 

なぜ意外とできないのでしょうか?

 

それは、話始めるタイミングが難しいからです。

 

じゃんけんをするときに「最初はグー」というと、出すタイミングが計れますよね。

 

これと同じで、いきなり志望動機を結論から言おうとするとうまく出ないものです。

 

では、どうすればよいのでしょうか?

 

最初に相手の質問をオウム返しにすればよいのです。

 

例えば、このような感じです。

 

面接官「弊社を志望した理由を教えていただけますか?」

応募者「私が貴社を志望した理由は…です」

 

このようにオウム返しにすることで結論から話すタイミングが計れます。

そして、オウム返しにしている間に考える間をつくることもできるんですね。

 

志望動機は結論→その理由の順番で話す

質問をオウム返しにしてタイミングを計ると簡単に結論から話せる

 

まずは以上を覚えておくだけでも、その後の話のスムーズさが全然違いますよ!

 

2、【志望動機難しく考えすぎ?コツ②】経験と希望業務をリンクさせる

f:id:yuyuma6310:20190521161007j:plain

 

転職の志望動機をつくる際に、なぜこの会社なのか?を伝えることがどうやら難しいよ

うです。

 

志望動機の本音が、給与が良かったから…大手企業で安定してそうだから…などなど、

転職の志望動機がそもそもなんとなく、という方は特に悩んでしまいますよね。

 

しかし、あいまいでなんとなくな志望動機を伝えてしまうと、面接官からすると自信を

持って採用に至れないものです。入社後のミスマッチを考えてしまうからです。

 

では、どのように伝えたらよいのでしょうか?

 

コツは、過去に経験した業務と希望業務をリンクさせることです。

 

例えば、洋服の接客販売業の経験しかない方が営業職へ応募した例で考えてみましょ

う。

 

まずは洋服の接客販売を通してどのような力を養ってきたのかを言語化してみるので

す。

 

・洋服のコーディネート販売→顧客の要望を聞いて提案する力

 

次に、その力を希望業務とリンクさせましょう。

 

顧客の要望を聞いて提案する力を活かして、貴社営業職として顧客の課題を解決した

い。

 

このように分解して考えれば、志望動機もなんとなくではない、聞いている側も論理的

に矛盾を感じないものになります。

 

更に、具体的エピソードを入れることを心がけると尚よくなります。

 

先ほどの例ですと、

 

「営業職として顧客の課題を解決したいと思った具体的エピソード」を入れればよいで

す。

 

例えば「前職では何度でもリピートしてくれてとても嬉しかった」など、人に喜ばれる

仕事をしたい理由が相手にイメージしてもらえるようにすれば更に腹落ち感のある志望

動機になります。

 

3、【志望動機難しく考えすぎ?コツ③】相手利益で話す

f:id:yuyuma6310:20200530100136j:plain

 

ここはもっとも重要な部分かもしれません。

志望動機の締めの部分の話し方です。

 

以下のような志望動機の締めを聞いたことはありませんか?

 

「成長したいと思います」

「キャリアアップしたいと思います」

 

これらの言葉は「自分が得たい利益」からくる言葉です。

 

企業からすると正直、あなたの成長よりも顧客に貢献し利益を上げてもらえるかどう

かのほうが重要です。

 

あなたに給与が支払われる理由は何なのか?をはき違えないようにしなければなりませ

ん。

 

自分を採用することにより、企業へどのような利益を与えることができるのかを端的に

伝えましょう。

 

「顧客の課題を解決し、取引先を増やすことで市場シェアアップに貢献します」

 

これくらい具体的に熱意が伝えられるとよいでしょう。同職種間転職の場合は、具体的

に達成したい数字目標を言うくらいでもよいです。

 

相手利益に立って、なぜこの会社に応募したのかを、あなたを雇うメリットが端的に伝

る言葉で志望動機は締めましょう。

 

まとめ

f:id:yuyuma6310:20210123224523j:plain

 

当記事からお伝えしたいことをまとめます。

 

1、志望動機は結論→理由の順番で話す

2、結論から話すコツは、相手の言葉をオウム返しすること

3、異なる業種への転職でも、経験を希望業種へリンクさせれば腹落ち感のある志望動

機になる

4、なぜこの会社なのか?は志望した具体的エピソードを入れよう

5、「成長したい」などは自分利益からくる発想。相手利益で語ろう

 

当記事が新たなキャリアに向かって進む方のお役に立てば嬉しく思います。

 

転職相談、面接対策を今なら一部無料でお受けしています。詳しくはコチラ⇊

www.careerconsultant.me

 

【この記事の執筆者】

キャリア応援隊長(国家資格キャリアコンサルタント)

f:id:yuyuma6310:20220319213809j:plain

転職エージェントとして約11年間、350名以上の方の転職支援に携わってまいりました。キャリア相談、面接練習のお問合せはお気軽にご連絡ください。

☆詳しいプロフィールはコチラ⇊(coconalaの紹介ページへ飛びます)☆

キャリア応援隊長さん(人材紹介・派遣営業職)のプロフィール | ココナラ (coconala.com)

■保有資格等■

・国家資格キャリアコンサルタント(登録番号:16124882)

・CDA(キャリア・ディベロップメント・アドバイザー)(登録番号:CDA138340) ・ジョブ・カード作成アドバイザー(登録番号:on17-00334)

・SynapseMarketingCollege/マーケティング・ベーシックス講座修了(2007年10月期)

・アサーティブ・ジャパン/アサーティブ・トレーニング基礎・応用講座修了(2020年11月・2021年2月)