【とにかく明るい】キャリアコンサルタントの元気がでるブログ。

”転職、キャリアコンサルタント、人材業界に関する情報をお届け"

MENU

【転職回数が多い人】はなぜ面接で落とされるのか

 

こんにちは。

キャリアコンサルタントの「キャリア応援隊長」です。

 

先日転職支援をさせていただいた方が、

転職回数が多いことと、それに対する受け答えで

お見送りとなりました。

 

改めて、転職回数が多いとなぜ転職面接

で落とされてしまうのかを考えてみたいと思います。

 

この記事は、以下のような方のお役に立ちます。

 

・転職回数が多く、転職活動がうまくいっていない

・転職回数が多くても、内定を得るコツを知りたい

・転職面接の受け答えに自信が無い

 
 

<この記事を書いている人>

◆医療系転職エージェント歴12年、自らも転職を6回経験。

◆ストレスで1年未満で離職した経験あり。挫折の辛さを味わいました。

◆自分の経験から、キャリアで悩む方の助けになりたいとエージェントを目指す。

◆転職系メディアへの記事掲載実績があります。

◆CDA、国家資格キャリアコンサルタントを保有。

 

前回の記事はコチラ⇊

www.careerconsultant.me

こんな記事もあります⇊

www.careerconsultant.me

 

 

転職回数の多い人が落とされた理由は〇〇にすること

 

その方は、ある医療関係職種の方でした。

転職回数は多かったのですが、

無難に受け答えしている印象を受けたので

「いけるかも」という期待がありましたが、

残念ながらお見送り。

 

理由は、他責にすることでした。

 

一瞬意外な感じがしたものの、

数秒経ち、腹落ちもしました。

 

転職回数の多い人が、面接の受け答えで

「他責にしている」と思われてはいけない理由を

改めて考えてみます。

 

転職理由は客観的に見る必要がある

 

転職理由は客観視して捉えなおすことが

大切です。

 

求職者側、企業側、それぞれの視点で

考えてみます。

 

求職者の視点から考えてみる

 

転職の理由を「全て自分の責任」と考えている

人は少ないのではないでしょうか。

 

「会社が倒産した」

「夫の転勤が発生し引っ越しせざるを得なかった」

 

これらの理由は不可抗力なので、自分の力でもどうしようも

できない転職理由です。

 

「パワハラ上司がいて耐えられなかった」

「残業が多い状態を会社が見て見ぬふりをしていた」

 

これらの理由はどうでしょうか。

求職者の主観でいえば、

「あんな会社、あんな上司の元では働けない」

「自分ではどうしようもなかった」

と言いたくもなる気持ちもわかります。

 

企業の視点に立ってみる

 

 

「パワハラ上司がいて耐えられなかった」

「残業が多い状態を会社が見て見ぬふりをしていた」

 

このような転職理由の場合、

人事担当者は当事者ではないので、

客観的に状況を把握したいと思うはずです。

 

以下のような疑問を持つのではないでしょうか。

 

・パワハラ?厳しい指導ではなかったのか?

・本当に会社はなにもしなかったのだろうか?

・改善しようと自分から働きかけはしなかったのか?

 

当然、以上のような疑問を持ち、

求職者へ質問を投げかけるでしょう。

 

企業は「自己理解できているか」を見ている

 

先ほどの質問への受け答えがとても大事です。

 

ここで、100%上司や会社のせいにしてしまう

「他責の姿勢」を見せてしまうとNGなのです。

 

では、私が至らなかった、と100%自責にすることは

どうなのでしょうか?

 

他責にするよりは良いかもしれませんが、

「この人、どこにいっても環境に恵まれない

運の無い人なのか?」

と思われる懸念もあるのです。

 

ベストな受け答えはどのようなものでしょうか。

 

それは、

しっかりと自己理解ができていて、

環境に問題があった部分、

自分に問題があった部分、

それぞれをきちんと話せることに他なりません。

 

企業は繰り返さないかどうかを懸念する

 

自己理解できていることが、

なぜ重要なんでしょうか?

 

それは、企業は採用した後に同じことを繰り返し、

すぐに退職してしまうことを最も懸念しているからです。

 

上司のパワハラにあったと感じ辞めた場合を

例にとってみます。

 

厳しく、ぶっきらぼうな言い方をする

上司に対してパワハラと感じていた。

しかし、その上司の言い方の原因は、あなたの

「報・連・相」が足りないことに

いらついていたこと。

(いらつく時点で上司の器ではないかもしれませんが。)

 

この場合、上司への「報・連・相」が足りなかったと

「自己理解」できており、上司へは自分から積極的に

コミュニケーションをとることが大切だと「学習」

が出来ています。

 

企業側はこの人は繰り返さないから

採用できそうだ、と判断します。

 

【まとめ】転職回数の多い人が面接で落とされないコツ

 

当記事の要点をまとめます。

 

・どんな理由であれ、100%他責にしては一発NG

・転職理由は客観的に、謙虚に振り返ることが大切

・企業は転職理由に対して、自己理解できているかを見る

・自己理解の後、自分にも非があれば受け止める

・退職から得たこと、学んだことを未来志向で伝える

 

この記事が、転職が回数が多いことで面接が

うまくいかない方のお役に立てますと幸いです。

 

こんな記事も書いています⇊

www.careerconsultant.me

 www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

 www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

 

【この記事の執筆者】

キャリア応援隊長(国家資格キャリアコンサルタント)

医療系転職エージェントで約12年間、1,000名以上の相談件数、350名以上の転職支援に携わってまいりました。キャリア相談、面接練習のお問合せはお気軽にご連絡くださ

い。

☆詳しいプロフィールはコチラ⇊(coconalaの紹介ページへ飛びます)☆

キャリア応援隊長さん(人材紹介・派遣営業職)のプロフィール | ココナラ (coconala.com)

■保有資格等■

・国家資格キャリアコンサルタント(登録番号:16124882)

・CDA(キャリア・ディベロップメント・アドバイザー)(登録番号:CDA138340) ・ジョブ・カード作成アドバイザー(登録番号:on17-00334)

・SynapseMarketingCollege/マーケティング・ベーシックス講座修了(2007年10月期)

・アサーティブ・ジャパン/アサーティブ・トレーニング基礎・応用講座修了(2020年11月・2021年2月)