【とにかく明るい】キャリアコンサルタントの元気がでるブログ。

”転職、キャリアコンサルタント、人材業界に関する情報をお届け"

MENU

【簡単3ステップ】職場で波長が合わない人への対処法

 

こんにちは。

キャリアコンサルタントの「キャリア応援隊長」です。

 

職場で波長が合わない人っていませんか?

 

イラっとさせられ、疲れることもしばしば。。

私は自分の意見を大事にしたい

ほうなので、悩みました。。。

 

そんなある時、3つの対処法を心がけるようにしたら、

ストレスも減り、人望も集まるようになりました(^^)

 

今回は、

「3つのステップで波長が

合わない人へ対処する方法」

をご紹介します。

 
 

<この記事を書いている人>

◆医療系転職エージェント歴12年、自らも転職を6回経験。

◆ストレスで1年未満で離職した経験あり。挫折の辛さを味わいました。

◆自分の経験から、キャリアで悩む方の助けになりたいとエージェントを目指す。

◆転職系メディアへの記事掲載実績があります。

◆CDA、国家資格キャリアコンサルタントを保有。

 

前回の記事はコチラ⇊

www.careerconsultant.me

こんな記事もあります⇊

www.careerconsultant.me

 

波長が合わないイライラを解決!対処法3ステップ



対処法はとっても簡単!

自分の考え方をちょっぴり変えるだけです。

 

【ステップ1】まずは受け入れましょう!

 

まずは、波長が合わない人の意見も

受け入れることが大切です。

 

波長の合わない人がチャットで、

異なる意見を言ったとします。

 

そんなときでも、まずは、以下の魔法の

言葉で反応してください

 

「ありがとうございます(^^)」

 

ええ、受け入れちゃうの?!

と思いますよね。

 

安心してください。

波長が合わない人の意見を100%

受け入れるわけではありません。

 

相手と臨戦態勢にならないようにするのです。

そしてこの対応は、自分の意見を受けいれて

もらう下地作りでもあります。

 

人はいきなり否定されると臨戦態勢になり、

更に意固地になるものですよね。

 

波長と合わない人とは、戦わずに勝つことを

目指しましょう!

 

【ステップ2】感情的になっていることを俯瞰して、時間を置こう

 

波長が合わない人の意見に対して

一番良くない反応は、

感情的に反論してしまう事です。

 

またまた、チャットの例です。

自分の考えと異なる意見に対して、

 

「それは違います」

「間違っています」

などど反射的に言うのは一番だめです。

 

感情的になっては、

建設的な話し合いもできないし、

自分の意見を聞いてくれること

もないでしょう。

 

波長の合わない人の意見に、

「イラっとしたとき」

してほしい事が2つあります。

 

一つ目、イラっとした自分の感情に気づく

二つ目、すぐに回答せず時間を置く

 

まずは、相手と泥沼の状態になる事を避けましょう。

 

また、時間を置くことは何においても有効です。

 

自分が冷静になる事ができますが、

時間を置いている間に、

相手も冷静になっている事が多いからです。

 

相手を受け入れ、

お互いが冷静になりました。

 

そして、ステップ3につながります。

 

【ステップ3】重要なことかどうかを見極めよう

 

このステップが一番の肝です。

 

職場で、波長が合わない人との

意見の食い違いをよ~く考えてみてください。

 

仕事の成果を大きく左右する

ような重要なことって、

それほど無くないですか?

 

ちょっとした仕事の進め方の

違いがほとんでは

ないでしょうか。

 

それを受け入れたところで

大勢に影響はないんです。

 

なのに「考え方が違う」というだけで、

バトルしてしまう。

 

そもそも、考え方なんて違って当たり前。

性格も、育った環境も全く違うんですから。

 

そんなに重要ではないことは、

すぐに譲ってしまいましょう。

 

その時も皮肉をいったりしてはいけません。

 

「了解しました(^^)」と気持ちよく

受け入れてあげましょう。

 

これを繰り返していけば、

波長の合わない人もあなたの

ファンになっていきます。

 

大勢に影響ないことは譲ってあげて、

重要な事を受け入れてもらう

下地をつくりましょう。

 

実はこれ、

したたかな方法です。

 

 

【重要】立場の違いを考えよう

 

職場で、この人波長が合わないな~と思う場合、

立場の違いが原因かもしれません。

 

私の実体験です。

例えば、営業と管理部との

意見の食い違い。

 

営業は、顧客の要望に応えることが重要です。

 

受注のためには、時には社内ルールを飛び越えて

対応する「臨機応変さ」が必要だと思っています。

 

管理部は、社内ルールに則って

手続きを進めることが仕事ですよね。

 

この立場の違いにより、しばしば意見対立が生まれ、

「この人波長が合わないな~」と思う事があります。

 

これは立場が異なることが

原因なので、そこを理解しないで主張だけすると

平行線をたどってしまいます。

(人として融通が利かない人もいますが…)

 

相手は自分の立場に従って

主張しているんだな、と思うことで、

 

「どういう風に言えばよいのか」

が見えてくるときがあります。

 

立場の違いを理解することは、

波長が合わない人を理解する入口になります。

 

【まとめ】職場で波長が合わない人への対処法

 

当記事の要点をまとめます。

 

・まずは相手の意見を受け入れよう。

・臨戦態勢をつくらない事が、ストレスを溜めない第一歩。

・イラッとしている自分の感情を俯瞰しよう。

・すぐに反応せずに時間を置くことで、自分も相手も冷静になれる。

・重要でないことは、譲ってあげよう。

・譲ることで相手はあなたのファンになる。それがあなたの意見を通す下地になる。

・波長の違いは、立場の違いかも。相手の仕事の立場を理解してみよう。

 

この記事が、職場で波長が合わない人との関係に悩む

全て方のお役に立てますと幸いです。

 

こんな記事も書いています⇊

www.careerconsultant.me

 www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

 www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

 

【この記事の執筆者】

キャリア応援隊長(国家資格キャリアコンサルタント)

医療系転職エージェントで約12年間、1,000名以上の相談件数、350名以上の転職支援に携わってまいりました。キャリア相談、面接練習のお問合せはお気軽にご連絡くださ

い。

☆詳しいプロフィールはコチラ⇊(coconalaの紹介ページへ飛びます)☆

キャリア応援隊長さん(人材紹介・派遣営業職)のプロフィール | ココナラ (coconala.com)

■保有資格等■

・国家資格キャリアコンサルタント(登録番号:16124882)

・CDA(キャリア・ディベロップメント・アドバイザー)(登録番号:CDA138340) ・ジョブ・カード作成アドバイザー(登録番号:on17-00334)

・SynapseMarketingCollege/マーケティング・ベーシックス講座修了(2007年10月期)

・アサーティブ・ジャパン/アサーティブ・トレーニング基礎・応用講座修了(2020年11月・2021年2月)