【とにかく明るい】キャリアコンサルタントの元気がでるブログ。

”転職、キャリアコンサルタント、人材業界に関する情報をお届け"

MENU

【内定をゲットする受け答え】コンサルの採用現場から学ぶキャリアアップ転職の面接ノウハウ

☆この記事は、これから面接を控えているひとや

面接ノウハウを知りたいひとの役に立つ記事です!☆

 

この記事の目次です⇊

 

就職や転職を成功させるうえで

一番大きなハードルは

なんといっても面接ですよね。

 

こんなおもしろい記事がありました。(有料記事です)

diamond.jp

 

コンサル会社が絶対に採用しない人材とは?

f:id:yuyuma6310:20200612211327j:plain

 

コンサル会社が

採用しない人材の傾向は、

以下の3点なんだそうです。

 

1、保守的で、前衛的(とがって)いないひと

2、受け身で、やりたいことが明確でないひと

3、学生時代に頑張ったことを聞かれ、面白みのない答えをするひと

 

コンサルは、従来の型を破り

差別化した提案が求められる仕事です。

 

従来の延長線上でよければ

現在の経営陣だけで考えれば十分ですよね。

 

それではダメなのでコンサルへ頼む。

1と2のマインドが必須なのはわかります。

 

3はどういうことかというと、

答えの独自性を見ています。

 

サークルやアルバイトの経験を

話すことなどが

ありきたりな回答ですが、

そこに独自性はあまりありません。

 

むしろマイナーな趣味のことを

熱を込めて話すひとのほうが

「エッジのきいたやつ」と評価されるようです。

 

これらのことはコンサル業界だけでなく、

 

「キャリアアップを目指す」

「未経験の職種に挑戦する」

転職の場合にもあてはまります。

 

参考にしてよいと思います。

 

転職ノウハウ系の記事はコチラもどうぞ⇊

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

 

私が面接同席で感じてきたこと

f:id:yuyuma6310:20200712203007j:plain

 

私が面接に同席してきたなかで、

重要だと思うことを書いてみます。

 

まず、求人票や、業務内容をしっかり読み込み、

どのような人材を欲しているのかを自分で

考えることは大事です。

 

例えば、

未経験でも行動力とガッツが

ある人を求めているのか、

専門的スキルを持っている人を求めているのか。

 

それぞれで事前に準備すべきこと、

答える内容も変わってきますよね。

 

そのうえで、

自分を大きく見せようと

しすぎないことも大切です。

 

面接官は百洗練磨だと思っておきましょう。

 

自分自身を大きく話してしまうと

質問に対してつじつまが合わなくなり、

メッキは剥がれてしまうことがあります。

 

そして何よりも、

明るく自然な受け答えが最も重要です。

 

この辺は社内コミュニケーションが

円滑にとれるかの判断軸にされます。

 

自分の経験に自信があるひとほど、

つい上から目線になったり、専門用語の

羅列になってしまったりしがちですよね。

 

受け答えが尊大になってしまわないように

気を付けましょう。

 

私が面接で実際にやった㊙テク

f:id:yuyuma6310:20200712205320j:plain

 

最後に、私が今の会社から内定を得たときに

面接で実際にやったことがあります。

 

それは

ノートを持参し、

最後の最後で見せたことです。

 

そのノートは、面接日までに

私が薬剤師業界を勉強し、

まとめた内容を書いたものでした。

 

御社に入りたいので、

これだけ勉強してきました

という露骨なアピールでした。

 

なんでそのようなことをしたかというと、

30歳を超えて未経験職種で内定を得るには、

普通にやっては厳しいと思った苦しまぎれからです。

 

何か、普通ではないことで

やれることはないかと

考え、でた行動がこれでした。

 

私の場合結果は吉とでましたが、

正直、こういうやり方が

常によいかはわからないところです。

 

ただ、

自分にとってハードルが

高い企業に挑戦する場合は、

 

「一般的な面接対策」を超えた熱意の

伝え方が必要になることは間違いありません。

 

今はネットで調べれば何でもでてくるので、

どうしてもそこに頼りがちです。

 

今思うと、

「自分で考えて決めたことに、実際に時間と労力を費やしたことが伝わった」

ことが面接官の心に響いた

のではと思います。

 

ゼロになるということは、なんにでもチャレンジできるということ

f:id:yuyuma6310:20200229092943j:plain

 

コロナ禍、希望退職や事業縮小により、

不本意な転職をせざるをえなくなった

方も多いと思います。

 

希望退職については前回の記事をご覧ください⇊

www.careerconsultant.me

 

今の仕事を失ってしまうことは、

大きなショックを伴います。

 

でも、リセットされるということは、

なんにでもチャレンジできる

状況にもあるということです。

 

昔からやりたかった自分の夢に向け

一歩踏み出すチャンスかもしれません。

 

一日一日が常に新しい日です。

 

ひきずらずに気持ちを切り替えて

向かっていくことが、

何よりも大事だと思います。

 

 

☆よければ☆をポチっとしていただけると励みになります☆