【とにかく明るい】キャリアコンサルタントの元気がでるブログ。

”転職、キャリアコンサルタント、人材業界に関する情報をお届け"

MENU

【キャリアコンサルティング技能士2級】論述の勉強法を解説

 

こんにちは。

キャリアコンサルタントの「キャリア応援隊長」です。

 

2024年前期、第32回

「キャリアコンサルティング技能検定2級 実技試験」

に申し込みました。

 

前回試験で学科はパスしたのですが、

実技は過去2回受験し不合格。。。

 

中でも論述は、一勝一敗。

次こそ、面接と論述の同時突破を目指すために、

論述の勉強法を見直すことにしました。

 

合格、不合格を両方味わった経験から

「キャリアコンサルティング技能検定2級 論述」

試験の勉強法を解説します。

 

この記事は、以下のような方のお役に立ちます。

 

・これからキャリアコンサルティング技能検定2級試験を受験する方

・キャリアコンサルティング技能検定2級論述試験に失敗した方

・キャリアコンサルティング技能検定2級論述試験の勉強法がわからない方

 

この記事の目次です⇊

 

 
 

<この記事を書いている人>

◆医療系転職エージェント歴14年目、自らも転職を6回経験。

◆ストレスで1年未満で離職した経験あり。挫折の辛さを味わいました。

◆自分の経験から、キャリアで悩む方の助けになりたいとエージェントを目指す。

◆転職系メディアへの記事掲載実績があります。

◆CDA、国家資格キャリアコンサルタントを保有。

 

関連記事はコチラ⇊

www.careerconsultant.me

3度目の正直で合格を狙う!

 

過去2回、論述試験を受けた結果はこちら⇊

 

■6年前・・・合格

 

■前回・・・不合格!

 

論述は過去に一度合格していたので、

そこまで時間を割かず、同じ

勉強法をなぞりました。

 

ところが、予想外の不合格。

 

今までの勉強法と、今行っている

勉強法を解説してゆきます。

 

【キャリアコンサルティング技能検定2級 論述試験】過去の勉強法は?

 

6年前に合格した際は、

LECの試験対策に通いました。

 

LECの対策はとてもシンプルなものでした。

 

著作権の問題があるので詳しくは書けませんが、

「キャリア理論を用いて回答する」という内容。

特に「シュロスバーグの4S」を用いるという内容は

わかりやすく、取り組みやすい対策でした。

 

同じ方法で臨み、今度は不合格。

それも1点マイナスで未達・・・

 

結果を見たとき、正直戸惑いました。

しかし、振り返ってみると不十分

だった点にも気いたので、

続いて解説します。

 

【キャリアコンサルティング技能検定2級 論述試験】見えた反省点

 

前回不合格だったことで

見えた反省点を挙げてみます。

 

反省点①:時間配分

論述の試験時間は60分。

経験してみるとわかりますが、

意外に短く感じます。

 

2級論述試験の問題は、以下のように

実質4問あります(赤字の部分)。

 

問1 相談者がこの面談で相談したい

「問題」は何かを記述せよ。(20点)

問2 キャリアコンサルタントとして

あたなが考える、相談者の「問題」

は何かを記述せよ。(20点)

問3 上記2つの「問題」を合わせ、

相談者を援助するために、

①どこに目標をおいて

②どういうことを実施したいか

目標具体的方策を記述せよ(60点)

 

過去2回共に、問題2つと、目標設定で

考えすぎてしまったゆえに、具体的方策の

記述に十分な時間がさけず、駆け足で羅列

するようになってしまいました。

 

この時間不足は、

次の反省点ともリンクします。

 

反省点②:相談者の心理的ステップを無視していた

 

こちらは、今回不合格となったことで

改めて感じた反省点です。

 

論述試験といえども、そこに相談者がいると

いう設定である以上、進め方はリアル面談と

同様に進めないといけないと思います。

 

しかしながら、筆記試験という落とし穴

にはまり相談者の心理ステップを無視し、

方策の羅列になってしまったきらいが

あったのです。

 

本来守るべきラ・ポール形成、傾聴、感情を伴う

言葉の深掘りなど、順序もバラバラになって

しまいました。

 

これは前述した時間配分の

失敗も要因となっています。

 

反省点③:問題点・目標・方策の流れを意識する

 

問題点から、方策までの流れ、言い換えると

一貫性が大切な要素であると気づきました。

 

※以下のような一貫した流れ↓

この問題がある→だからこの目標→目標を達成するにはこの方策

 

方策を記述する際に、

目標に対して整合性があるか?

と考えることが欠けていたように

思います。

 

コンサルタントとして全体を俯瞰

できているか、がこの試験で見られ

ます。

 

【キャリアコンサルティング技能検定2級 論述試験】勉強法を解説

 

上記反省点を踏まえ、今回取り組んでいる

勉強法と、意識している点を解説します。

 

具体的勉強法①:新たなテキストの活用

前回試験の際に活用したテキストですが、

実は、論述のページはすっ飛ばしました。

 

なぜか?

 

6年前と同じ方法でやれば

大丈夫とたかをくくっていたからです。

 

今回はこちらのテキストを

しっかり活用します。

 

具体的勉強法②:過去問を徹底的に解く

キャリアコンサルティング協議会ホームページには

直近3回分の過去問が掲載されています。

 

これらを解くのはマストですが、

同じ問題を複数回解くのが

ポイントです。

 

回数をこなすことで、以下が見えてきます。

1、時間配分のコツがわかってくる

2、相談者の心理的ステップを意識できるようになってくる

 

疑似的に試験になれておくのは

とても大切なので、

過去問を解く際は、

必ず時間を計測して行いましょう。

 

 

【キャリアコンサルティング技能検定2級 論述試験】対策のコツ

 

今回活用するテキストの内容、

反省点を踏まえ、私自身が思う

試験対策のコツを6点挙げます。

 

論述試験対策のコツ①:方策の記述には30分以上確保する

→ここで時間を取れないと、

焦って、整合性のない

方策の羅列になってしまいます。

 

論述試験対策のコツ②:リアル面談同様に、全体のステップを意識する

→方策ではラ・ポール形成、深掘りなど、

リアル面談同様のステップを意識すること。

先ほど紹介したテキストでも強調

されている部分で、腹落ちできる内容です。

 

論述試験対策のコツ③:キャリア理論を用いる

→最初に合格した際に受けた、

LEC対策講座の内容です。

「シュロスバーグの4S」を活用します。

相談者の課題はほぼ自己理解不足、

仕事理解不足、戦略不足、なわけなので、

情報提供を行うという方策は

有効度が高いと思います。

 

ただし、無理やり理論を用いて、

相談者の心理的ステップを無視する

ことにならないよう注意が必要です。

 

論述試験対策のコツ④:相談者視点の問題は、「頷いてもらえそうか」を基準にする

→これは、先ほど紹介したテキストに書いて

ある内容で、とても腹落ちしました。

相談者視点の問題を記述する際は、頭の中に

相談者を思い浮かべてみて、問いかけてみる

「そうなんです!」頷いてもらえそうか、

「う~ん、まあそうなんですが…」と首を

傾げそうかをイメージしてみましょう。

 

論述試験対策のコツ⑤:キャリコン視点の問題は、根拠を明確にする

→「・・・(根拠)という言葉は思い込みと思われるため、

・・・が問題である」と根拠を明確にしないと、押し付けに

なってしまう危険性があります。

 

論述試験対策のコツ⑥:目標は「相談者自身が前向きな行動を起こす」内容にする

「相談者の自己変容を促し、相談者自らが

前向きな行動を起こす内容」が望ましい

といえます。

間違っても「〇〇させます」のような、

キャリコン指示目線の目標は避けるべきです。

 

論述試験対策は意外と勉強になる!

 

キャリアコンサルティング技能検定2級試験

は合格率15%程度と、難関といえる試験です。

 

私も次回が3回目。

 

実技試験には論述だけでなく、

多くの受験者が苦しむ面接試験も

控えています。

 

しかし、改めて色々な角度で勉強

してみると、キャリアコンサルタント

としての気づきも多いのが事実です。

 

この色々な角度、というのが大切

だなと思います。

 

合格することは大切ですが、

それよりも大切なことは、キャリアコンサルタント

として成長し、今まで見えなかったものが朧げ

でも見えてくることだと思います。

 

一緒に合格まで、がんばりましょう!!

 

こんな記事も書いています⇊

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

 

【この記事の執筆者】

キャリア応援隊長(国家資格キャリアコンサルタント)

医療系転職エージェントで約14年間、1,000名以上の相談件数、350名以上の転職支援に携わってまいりました。キャリア相談、面接練習のお問合せはお気軽にご連絡くださ

い。

☆詳しいプロフィールはコチラ⇊(coconalaの紹介ページへ飛びます)☆

キャリア応援隊長さん(人材紹介・派遣営業職)のプロフィール | ココナラ (coconala.com)

■保有資格等■

・国家資格キャリアコンサルタント(登録番号:16124882)

・CDA(キャリア・ディベロップメント・アドバイザー)(登録番号:CDA138340) ・ジョブ・カード作成アドバイザー(登録番号:on17-00334)

・SynapseMarketingCollege/マーケティング・ベーシックス講座修了(2007年10月期)

・アサーティブ・ジャパン/アサーティブ・トレーニング基礎・応用講座修了(2020年11月・2021年2月)