【とにかく明るい】キャリアコンサルタントの元気がでるブログ。

”転職、キャリアコンサルタント、人材業界に関する情報をお届け"

MENU

【いい加減のすすめ】自由になるためにははしょらなくてはいけない。

f:id:yuyuma6310:20210227151748p:plain

 

人付き合い、組織での振る舞いに

気を使いすぎて、疲れていませんか?

 

今回は、

「いい加減」に振る舞うことで

自由に近づくことができる

ということを考えてみました。

 

目次です⇊

 

コーチング説明会で出会った自由すぎる人

f:id:yuyuma6310:20210227152716j:plain

 

勉強のために外に出ると、

思わぬ出会いがあるからおもしろい。

 

あるコーチング講座の説明会に

参加したときのこと。

 

説明会といっても、

参加費用が2,000円かかる有料のもの。

 

当然皆さん本気度が高く、

講師の声には集中して耳を傾けていました。

 

そんななか、とても自由な男性が一名。

 

その男性はおそらく30代くらい。

くるぶしが見えるやや短めのチノパンに、

裸足でスリッポンのようなものを履き、

足を大きく投げ出して座っていました。

 

思わず石田純一かよと心の中で突っ込む。

どこかのリゾート地にでもいるような、くだけた格好で、

その場で浮きまくっていました。

 

挙げ句のはてには、靴を脱ぎ裸足になる始末

 

目立って仕方がなかったのでしょう。

思わず講師も、「〇〇さん、自由ですね~」

突っ込まざるを得ない存在感を放っていました。

 

ところが、積極的に発言する

意見や質問の内容がなかなか鋭い。

f:id:yuyuma6310:20200723090028j:plain

 

後に会話したところ、外資系企業で

人事をやっているそうで、当時私が悩んでいた

事柄を質問してみると、とても参考になる

意見をもらえた。

 

こんな出会いがコロナ禍で少なくなっていることは、

ほんと残念としかいいようがない。

 

「いい加減」とははしょること

f:id:yuyuma6310:20200530100136j:plain

 

さて、今回書きたいのは、

「いい加減」という言葉についてです。

 

 評論家の竹村健一さんは、以下の著書のなかで「いい加減」

であることを勧めています。少し長いですが、抜粋します。

 

自由のある生き方をしようと思ったら、少しははしょらなければならない

休日に予定していたハイキングを予定通り楽しむには、突然入ってきた部長の

引っ越しの手伝いを、行けないと断らなければならない。

そういうはしょり方をした結果、人から非難されたり、出世に響いたとしても、

それで文句を言ったり、恨んではいけない。だが、家族やガールフレンドと

休日に心行くまで楽しむ自由の価値はもっと大きいはずだ。

「自由のためにはしょるという言い方をしたが、現実に何かをはしょろうとすれば、

どこがはしょれるか、はしょった結果全体がどう転ぶのかを予期している必要がある

はしょりどころ、はしょり加減を心得ておくことが、うまくはしょるコツなのである。

これを別の言葉でいえば、「いい加減」を知るということになる

日本語では、いい加減というと、悪いニュアンスで使うことが多い。しかしいい加減はいいのだ。とくに日本人にとって学ぶところの多い、重要な言葉なのである。」

※全て原文のまま抜粋。

 

竹村健一さんは、日本人は「いい加減」にはしょることが必要で、

はしょった結果、自由にいられる大切さを語っています

 

この言葉を考えたときに、

なぜか、冒頭の男性のことが浮かびました。

 

その場で異彩を放つ格好が、

彼にとっての「いい加減」であり、はしょりであり、

それにより気持ちは自由でいられたのではないかと思います。

 

最初は私も、おそらく周囲の参加者も

「なんか変わった人がいるな」

と思ったに違いありません。

 

しかし、発する言葉は真剣でした

 

彼は多くの見知らぬ人が参加する

説明会では「こうあるべき」

という服装をはしょっていましたが、

結果、私たちが感じていた違和感はなくなり、

最後は服装のことなど気にしなくなっていたのです。

 

本質に関係のない「こうあるべき」にこだわりすぎ、

本質を見落としてしまうことほど意味のない

ことはありません。

 

「べき論」からの解放=自分らしくあるために

f:id:yuyuma6310:20200630234438j:plain

 

人間関係や、組織の縛りから生ずる

ストレスは絶えません。

 

多くは自分らしく、自由に振る舞えないことが

原因ではないでしょうか。

 

しかし、自分が「こうあるべき」と思って

行ってきたことを見直しみると、

はしょれるもの、自由に振る舞っても

問題ないものが結構あるような気がします。

 

・お付き合いで参加していた気乗りしない会合をはしょってみる

・時間をかけて仕上げていた上司へのメールを簡素化してみる

・着たい服、履きたい靴を履いて職場に行ってみる

 

実行してみると、案外問題は起きないし、

周りも気にしていないことが

わかったりするんですよね。

f:id:yuyuma6310:20200308101353j:plain

 

裸足でスリッポンを履いて

会社に行くことをおすすめはしませんが(笑)

 

何か一つでよいので、

疑問を感じながら

日々行っていることをはしょってみましょう。

 

「べき論」に縛られていた自分を解放し、

一歩自由に近づけるはずです!

 

 

☆よければコメントやスターをいただけると励みになります!☆

 

 

無料相談サービスはコチラ⇊

www.careerconsultant.me

 

 人間関係を楽にする過去記事です⇊

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me

www.careerconsultant.me