あなたは上司の方ばかり見て、
仕事をしていないだろうか?
私の会社の業績が
思わしくないことは、
過去に書いた。
そんな中、
最近顕著になったなと
思う事がある。
どこを見て仕事をしているかで、
生産性が高い人、低い人が
明確になっているのだ。
この記事の目次です⇊
顧客は、誰?
上司ばかり見て仕事をしている
「会社人間」はどこにでもいる。
顧客を上司より
下に置いているから、
仕事に無駄が多いし、
やる事が、本質からずれている。
成果に結びつくかは二の次だ。
上司から依頼されたことに
疑問を持たず、最高品質、
最優先で仕上げる。
彼らにとっては、
上司こそが顧客だ。
業界が追い風で、
業績が良い時は問題ない。
いや、問題ではあるのだが、
会社が許容できていた。
会社人間の危機
コロナの影響で
業界が180度変わった。
(その辺はこの記事に書いています⇊)
非生産的なことを
やっている余裕はない。
上司の考えであっても、
「今やる事ではないのではないか」
と思えば、反論すべき時だ。
下手したら、
会社が無くなる、
仕事が無くなる。
それでも、
上司しか見ていない人間は
なかなか、変われない。
成果が上がらないうえに、
労働時間も長い傾向がある。
テレワークが始まったことも
関係している。
「会社人間」は、
がむしゃらにやっているところを
見せることで、ポジションを保っていた。
テレワークでは、
成果のみが浮き彫りにされる。
周囲は気づいている。
この状況下でも、
上司の期待に応える
ことで、自分を守れると
勘違いしていることを。
上司の目を気にする心理
ここまで書いてきて、
おまえはどうなんだ?
と言われそうだ。
もちろん私も、
上司の目は気にしている。
理由は二つある。
一つ目は、
所詮雇われの身であるからだ。
雇用主や経営層の意向に絶えず逆らうほど
フロンティア精神旺盛なら、
とっくに独立している。
(その度胸が無いので、今に至っている。。。)
二つ目は、
自分の考えが正しいとは限らないからだ。
疑問符が付く上司の指示であっても、
実際に行ってみると、正しいこともある。
一人(自分)の視野を
過信しすぎないためにも、
受け容れる幅を
設けるようにしている。
バランスを取ることが
大事だと思う。
上司に振り回されない4つのスキル
それでも、どうしても
上司ばかりが気になってしまう・・・
という人には、
上司の期待に応えながら
時間を浪費しない、
私が実践する
4つのスキルを書いてみる。
1、完璧な仕事を納品しようと思わない。
依頼された仕事の
核の部分を仕上げたら、
さっさと上司へ納品しよう。
必要であれば、後々修正を加える。
完璧にしようと思うと、
時間が掛かるだけでなく、
不必要な装飾などにも気を取られてしまう。
2、メールに時間を掛けない。
目上の人へメールを送る際に
無礼にならないよう、
必要以上に時間を掛ける人がいる。
メールは端的に内容が伝わればよい。
自分が思うほど、細かい言葉遣いなど
上司は気にしていないものだ。
3、突発的な依頼は即座に片づける。
上司は気分で仕事をするので、
突発的な報告などを求めてくることがある。
すぐに片付けられるものはその場で片付けよう。
後でやろうとすると、タスクは溜まってゆく。
結果、追われることになる。
4、何をいつまでやるのかを確認する。
上司の曖昧な指示は必ず確認しよう。
「〇〇(仕事内容)を、
〇〇(期日)までに仕上げるで
よろしいでしょうか?」
内容の判然としない指示に
立往生する時間ほど無駄なものは無い。
勇気を持って、
自分の理解を確かめよう。
真に自分を解放する
世の中には、
自分を通すことに
ためらいの無い人がいる。
好きなように生きて、
思う事を発言する。
正直凄いな、
と思うこともあるが、
組織に属しているならば、
諸刃の剣でもある。
会社の指示に従うことと、
自分を通すこととのバランスは、
会社勤めの人にとっては
難しいテーマだ。
組織に縛られない働き方は
間違いなく増えていくだろう。
コロナにより多くの人が、
働き方や、将来について
考える機会を得たと思う。
「会社人間」から、
真に自分を解放する。
顧客を見て、
本質的なことを
優先する気概を持つ。
今は、そのチャンスだと思う。
いつからでも人は変われる。
一歩踏み出してみよう。
過去記事です⇊